グリーンアンドリバーホームでは、ご利用者のニーズに合わせたサービスを提供し、
快適なひとときをお過ごしいただける施設づくりを目指しています。

デイサービス

デイサービス
デイサービス

自宅での生活に援助が必要となられた高齢者の方を対象に、当方の送迎にて来所していただきます。
年齢や状態に応じた機能訓練や趣味活動、レクリエーション等への参加を通じて身体機能の維持向上を図り、自宅での生活が継続できるよう支援します。
看護職員が常駐していますので、健康状態の観察や管理的処置等、医療的な支援が必要な方も安心してご利用いただけます。

ご利用時間・定員数

営業日
月曜日~土曜日
時間
9:10 ~ 16:15
定休日
日曜日・年末年始
定員数
35名

サービスの特長

入浴

一般浴・チェアイン浴・寝台浴、いずれも毎日利用できます。
ご利用者の状態に合わせたお風呂をお使いいただくことができます。

入浴
食事

食事

施設内の厨房で調理師が調理しています。
温かいお食事を使い慣れた陶器の食器でお楽しみください。

アクティビティ活動

ご利用者お一人おひとりに合わせたアクティビティを提案し、楽しんでいただけるように工夫しています。

アクティビティ活動
送迎

送迎

ご利用者の体調に合わせ、ご自宅まで送迎します。
車椅子対応軽自動車・車椅子対応普通車・普通乗用車を完備しています。ご利用者のお部屋までの送迎も可能です。

機能訓練

日常生活を行う上での基本的な機能訓練を行います。

機能訓練

健康チェック

ご来所時、看護職員が健康チェックを行います。
血圧、脈拍、体温を測定し、適宜体重測定も行います。気にかかることはご家族にご連絡いたします。

  • スライド画像1
  • スライド画像2
  • スライド画像3
  • スライド画像4
  • スライド画像5
  • スライド画像6

デイサービスの詳細と
ご利用料金

デイサービスに関する詳細と
料金表はこちらをご覧ください。
ご不明点等ございましたら
お気軽にご相談ください。

デイサービスに関する
お問い合わせ

サービスのご利用、ご相談などに
ついてお気軽にお電話ください。

0866-93-4165

[受付時間 8:30~17:30]

ケアハウス

ケアハウス
ケアハウス

家族による援助を受けることが難しく、一人暮らしには不安があるが、少しの助けで自分らしい生活を送りたいと考えておられる方向けの入居施設です。
ご高齢の方に配慮した住みよい住居と見守りのある安心の環境を提供し、明るく心豊かに生活していただけます。

サービスの特長

対象者

  • ・60歳以上の方
  • ・ある程度自立した生活ができる方
  • ・確実な保証能力がある身元保証人がおられる方
  • ・利用料を負担できる収入のある方

介護予防の取り組み

高齢者の身体に合わせた体操を提供しています。
「いつまでも自分の足で歩けるように」脳トレも実施しており、介護予防への取り組みを行っております。

介護予防の取り組み
レクリエーション

レクリエーション

畑では、季節ごとの農作物の栽培を行っています。
自分のやりたいこと・できる部分のみの参加でもOKです。
もちろん不参加もOKです。その他貼り絵や習字等、楽しみの提供も行っています。

  • スライド画像1
  • スライド画像2
  • スライド画像3
  • スライド画像4
  • スライド画像5

ケアハウスの
詳細とご利用料金

ケアハウスに関する詳細と
料金表はこちらをご覧ください。
ご不明点等ございましたら
お気軽にご相談ください。

ケアハウスに
関するお問い合わせ

サービスのご利用、ご相談などに
ついてお気軽にお電話ください。

0866-31-8139

[受付時間 8:30~17:30]

居宅介護支援事業所

主に要介護1から要介護5までの方を対象に、資格を持った介護支援専門員が、介護保険に関するご相談や各種手続きを行い、在宅生活を支えるお手伝いをいたします。

営業時間

営業日
月曜日~金曜日
時間
8:30 ~ 17:30
定休日
土曜日・日曜日・
年末年始

業務内容

ケアプランを作ります

生活のご様子をお伺いし、必要なサービスをご提案するとともに、ご本人に適したケアプランを作成し、その計画に沿って安心してサービスが利用できるように支援いたします。

連携します

病院や各サービス事業所と連携し、チームでご本人の在宅生活を支える為の調整役を務めます。

介護保険の申請をします

認定申請の代行を承ります。
更新時や期間途中の見直し申請も行います。

入所施設をご紹介します

ご自宅での生活が難しくなった場合、ご本人とご家族の希望に沿った入所施設のご紹介を行います。

業務内容
  • ※居宅介護支援事業所をご利用の場合、ケアプラン作成料金等は介護保険より全額支払われますので、ご利用者の自己負担はありません。
  • ※各種研修に参加して自己研鑽に努め、公平中立に誠意をもって対応いたします。

居宅介護支援事業所に
関するお問い合わせ

サービスのご利用、ご相談などに
ついてお気軽にお電話ください。

0866-92-7881

[受付時間 月~金曜日/ 8:30~17:30(年末年始を除く)]

中央部南地域包括
支援センター

主に65歳以上の方、またそのご家族を対象とした総合相談窓ロです。
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で、いきいきとした生活を続けられるように、さまざまな面から高齢者やそのご家族を支える機関となります。

営業時間

営業日
月曜日~金曜日
時間
8:30 ~ 17:30
定休日
土曜日・日曜日・
年末年始

業務内容

担当地域

常盤地区…駅前2丁目 、中央1・5・6丁目、 溝ロ、真壁、中原、三輪、駅南1・2丁目

清音地区…清音黒田、清音古地、清音上中島、清音柿木、清音軽部、清音三因

専門職が対応いたします!!

住み慣れた地域でいきいきと暮らせるように
さまざまな悩みに専門職が対応いたします。お気軽にご相談ください。

さまざまな相談ごと

  • ・いきいき100歳体操やふれあいサロンなどに参加したい
  • ・高齢者の方が閉じこもりで心配
  • ・最近、物忘れがひどくなってきた

権利を守ること

  • ・金銭管理をする自信がなくなってきた
  • ・日常生活の契約に不安がある
  • ・虐待を受けているのではないか

介護や健康について

  • ・どのようなサービスを利用できるか知りたい
  • ・介護保険の申請をしたい
  • ・介護保険のサービスを利用したい

地域づくり

  • ・さまざまな機関とのネットワークづくりを行います。
  • ・地域の方々と小地域ケア会議を開催し、よりよい地域づくりについて一緒に考えます。
100歳体操

100歳体操

地域包括支援センターに
関するお問い合わせ

サービスのご利用、ご相談などに
ついてお気軽にお電話ください。

0866-92-7888

[受付時間 月~金曜日/
8:30~17:30(年末年始を除く)]

よくある質問

デイサービス
利用について

Q.デイサービスへ行かせたいけど、本人が行きたがりません。どうしたら利用できますか?
A.
ご本人の拒否が強くご利用できない場合、ご来所いただくことができなくてもお迎えにあがり、徐々にご利用ができるようアプローチさせていただきます。その際ご家族もご利用に向けてご協力いただけると助かります。
Q.家族の受診や用事等、出先で時間がかかってしまい送迎時間までに帰れないことがあるかもしれないのですが。
A.
緊急やむを得ない場合に限りますが、延長利用サービスがございます。1時間500円。最長2時間までご利用いただけます。
また、短時間利用の方も受け付けていますので、ご利用時間についてもご相談ください。
Q.自宅の浴槽を跨ぐことが難しいのですが、デイサービスのお風呂は家の風呂とは違うのでしょうか?
A.
当デイサービスセンターの浴槽は階段を使い出入りすようになりますので、跨ぎ動作が困難な方でも入浴していただけます。手すりも随所に設置しておりますので、安全に入浴することができます。
また、椅子に座ったまま・横になった状態のままでも入浴可能な特殊浴の設備もございます。
Q.機能訓練はしてほしいですが、疲れてしまうのではないかと心配もあります。
A.
当デイサービスセンターでは、しんどい一歩手前の「これぐらいならいけるかな?」程度の絶妙な負荷加減、「スロトレ」を実施しています。「運動は面倒」と思いながらも、トイレくらいは自分で行きたい方、住み慣れた今の家での生活を諦めたくない方にピッタリなスロートレーニングです。継続して行うことで、効果のある運動となっています。
Q.胃ろうや吸引等をしていても利用できますか?
A.
胃ろうや吸引等の医療的管理が必要な方の受け入れも行っております。まずはご相談ください。

ケアハウス
利用について

Q.ケアハウスとはどのような施設ですか?
A.
福祉施設でありながら、個々のご入居者の方が、自分の望む生活が実現できる見守り体制と居住空間が整備されており、「身の回りの事はできるが、一人暮らしは不安がある」といった方に最適な施設です。
また、国から補助金をいただいて運営しておりますので、食事を含めても比較的安価な金額でご利用できるのも大きな魅力です。
Q.料金は一か月どのくらいかかりますか?
A.
年金収入などの昨年度所得により変動しますが、約7万~15万(食事代含む)です。
詳しくはケアハウスパンフレットに料金表を掲載していますので、お問い合わせください。
Q.外出や面会等、自由にできますか?
A.
外出や居室での面会は自由です。外泊も事前に届け出をしていただいた後、自由にしていただけます。
※感染症対策のために制限がある場合もありますのでご了承ください。
Q.介護保険の認定を受けなくても利用は可能ですか?
A.
可能です。
  • ①60歳以上の方
  • ②自炊ができない程度の身体機能
  • ②共同生活に対応できる
  • ④確実な保証能力がある身元保証人のある方
という条件を満たすことが必要です。介護認定の有無は必須条件ではありません。
詳しくはケアハウスパンフレットに掲載していますので、お問い合わせください。
Q.ケアハウスでは介護はしてくれますか?
A.
ケアハウスは身の回りのことが自分で行える方が対象の施設ですので、原則、介護は提供されません。介護認定を持たれていても、サービスを利用して自立した生活を送ることができるのであれば、「自分の事は自分でできている」とみなします。
Q.職員はどのようなことをしてくれますか?
A.
日常の生活相談、脳トレや園芸・農作業などのレクリエーションや楽しみの時間を持つための行事等の企画実施、健康促進のための100歳体操、協力医療機関への送迎、体調不良時や緊急時の対応を行います。介護保険サービスについても、担当ケアマネジャー様と連携して適切な対応をさせていただきます。

居宅介護支援
事業所について

Q.ケアマネジャーは何をする人ですか?
A.
介護支援専門員とも言います。要介護1以上と認定された方の心身や生活の状況を踏まえて、ご本人・ご家族の在宅生活が支障なく送ることができるよう、どのようなサービスを利用したらよいかご提案や助言をいたします。そして、サービス利用に付随する必要な事務手続きや、 サービス事業所や病院等との連絡調整等、ご本人・ご家族とサービスをつなぐ役割を担います。在宅生活の継続が難しくなった場合は、施設入所に関するご案内もいたします。
Q.介護保険サービスを利用したいのですが、どうしたらよいですか?
A.
まずはお住いの地区を担当している地域包括支援センターや、市の介護保険担当窓口にご相談ください。要介護認定を受けておられない方は申請が必要です。申請して介護度が認定されるまで約1ヵ月かかります。
認定の結果、総社市では要支援の方は地域包括支援センターが、要介護の方は居宅介護支援事業所のケアマネジャーが、サービスをご利用するための一連のお手伝いをさせていただくようになります。要支援の方は、お住いの地区を担当している地域包括支援センターのケアマネジャーが担当しますが、要介護の方は特に制限はありませんので、 要介護認定をお持ちの方で、介護サービスのご利用を検討されておられる方は、いつでもお気軽にご相談ください。(ただし、居宅介護支援事業所のケアマネジャーの担当件数には上限がありますので、お断りすることがあります。)
Q.料金はかかりますか?
A.
介護保険から全額給付されますので、ご負担はありません。

地域包括支援センター
について

Q.誰でも相談できますか?
A.
できます。
ご本人、ご家族だけでなくご近所やご友人の方でもご相談ください。
対象地区は常盤地区(駅前2丁目、中央1・5・6丁目、溝口、真壁、中原、三輪、駅南1・2丁目)、清音地区(清音黒田、清音古地、清音上中島、清音柿木、清音軽部、清音三因)にお住いの方が対象となります。
Q.相談をしたいことがあるけどどうしたらいいですか?
A.
お電話いただいても、直接来所していただいてもかまいません。ご自宅へ伺うことも可能です。
※来所相談の際には事前に電話でご予約ください。
受付時間…8:30~17:30(土日、年末年始を除く)
場所:総社市清音三因1074-1(特別養護老人ホーム グリーンアンドリバーホーム内)
Q.相談に費用はかかりますか?
A.
相談、訪問の際の交通費など、費用は一切かかりません。
Q.どのようなことが相談できますか?
A.
相談例
  • ①介護保険の申請や利用できるサービスについて知りたい
  • ②病院から退院するけれど自宅での生活が不安
  • ③認知症が目立ってきて心配
  • ④独り暮らしでお金の管理や詐欺に合わないか不安
  • ⑤認知症予防や介護のことについて地域で勉強会を開いてほしい
  • ⑥近所に住む高齢者が困っているようだけど、どうしたら良い?
上記以外でも地域で生活していく中で困った事があればお気軽にご相談ください。